新聞切り抜き帖

 僕は、ニフティの「新聞クリッピングサービス」を利用して、『手話』及び『聴覚障害』というキーワードを含む新聞記事が掲載された時には、自動的にメールで配信されるようにしています。有料ですが、それほど多くの記事は掲載されないので、結構重宝しています。
 新聞で大きく取り上げられた新しい情報は確実に手に入ります。ただし、著作権の問題があり、それをそのまま「せたつむり」に転載するわけには行かないので、僕が「要約」する形で掲載していきたいと思います。(「要約」するのは、けっこう大変なので、たまに「そのまま」もあります。ご勘弁を<(_ _)>)

 本当は後からキーワード検索できるようなシステムを組めればいいのですが、今の僕の能力では無理なので、取りあえずインデックスのみ作っていきます。

掲載日時 新聞社名 主な見出し 分類
2004.05.20.thu 朝日 20〜39歳半額徴収 障害者支援と統合
(介護保険改正 厚労省案−06年度実施目指す)
行政
2003.12.26.fri 朝日 介護保険と障害者支援 年明け統合検討 行政
2003.05.28wed 朝日 「ろう学校で手話を」子供ら救済を求める 教育
2003.02.08sat 朝日 帝国としての米、崩壊過程に その他
2003.02.07fri 朝日夕刊 交差点難所、溝掘り解消 その他
2003.01.27mon 朝日 ホームヘルプ利用時間に「上限」厚労省方針
障害者支援の低下懸念(朝日新聞1/27朝刊
支援費
2002.10.22.tue 茨城 犯罪抑止へ連絡組織−谷和原・絹の台 その他
2002.10.21.mon 朝日夕刊 自殺遺児、手記集「自殺って言えなかった。」を24日に出版 その他
2002.08.06.tue 朝日 アフガン爆撃、憤るべきだ その他
2002.07.30.tue 朝日 避難所に手話通訳 派遣団体と協定−板橋区 災害
2002.07.24.wed 毎日 自殺者統計;経済・生活苦が動機 過去最高の6845人 その他
2002.05.03.fri 日経 育てワンちゃん、命の耳−聴導犬育成ボラ−有馬もと その他
2000.05.23.tue 日経夕刊 自死遺児たちの癒しの家 その他
2000.01.11tue 朝日夕刊 満願 手話の遺言書 差別法
2000.01.07fri 朝日夕刊 モラルハザード その他
2000.01.06thu 日経 伝えたいこと「水俣病」37年ぶり写真展 その他
2000.01.08sat 朝日 ろう者の女優が主演 映画アイ・ラブ・ユー 芸能
2000.01.07fri 朝日 光ビーコンが道案内 機器
1999.11.16 ポタ(雑誌) 雑誌ポタ「Book Interview武田麻弓」 その他
1999.12.22.wed 朝日 都、福祉10事業を見直し 行政
1999.12.17.fri 毎日夕刊 あしなが学生募金「自殺遺児」も視野に その他
1999.12.10.fri 朝日 小規模でも福祉法人認可 作業所
1999.12.09.thu 朝日 共同作業所全国連絡会 自立目指してカレンダー 作業所
携帯メール 障害者の暮らしに幅 機器
朝日新聞ニュース速報 著作権審議会「放送の音声内容を字幕化する」ことを正式に認める。 字幕
1999.12.03.fri 読売新聞ニュース速報 放送の音声内容を字幕化する「リアルタイム字幕」は自由化が適当 著作権
1999.12.02.thu 共同通信ニュース速報 NHKニュースで字幕表示 字幕
1999.12.02.thu NHKニュース速報 テレビ番組の音声を聴覚障害者向けの文字情報に 著作権法改正 字幕
1999.12.01.wed 毎日新聞ニュース速報 民法改正など4法案が成立 手話による公正証書遺言が可能に 差別法
1999.11.29.mon 読売 福島智 指点字で星空満喫 盲ろう
1999.11.29.mon 毎日 聞こえやすさ自分で調整 耳かけ型補聴器開発 補聴器
1999.11.28.sun 毎日 あぁ東京都「財政再建団体」の危機 行政
1999.11.28.sun 毎日 聴覚障害児の悩みテニスボールで解消 ろう学校

 トップページに戻る