No | 日時 | 会場 | イベント内容 | 主催者 |
01 | 99.07.02(金) | 品川区立 きゅりあん小ホール (京浜東北線大井町) |
映画「えんとこ」 | 「えんとこ」上映委員会 |
02 | 99.07.29(木) | 京王プラザホテル 3階グレースルーム |
石川芳郎氏講演会 | KPH手話教室 |
03 | 99.07.30(金) to07.31(土) |
東京・よみうりランド会館 | 第13回関東地区 ろう重複者と家族・ 関係者のつどい |
関東地区ろう重複者 家族連絡会 |
04 | 99.08.07(土) to08.08(日) |
奈良県文化会館ほか | 第11回ろう教育を考える全国討論集会 | ろう教育の明日を考える会 |
05 | 記念講演「ろう教育と手話の言語発達」鳥越隆士・兵庫教育大学助教授 | |||
06 | 99.08.20(金) to08.22(日) |
千葉県安房郡鋸南町保田海岸 | かたつむり海水浴 | 東京都聴覚障害者の障害保障をめざす会 |
07 | 99.08.29(日) | イイノホール(虎ノ門) | 花於里流15周年 舞踊公演「道ひとすじに」・たましろチャリティ公演 | 花於里吟八重(はなおり ぎんやえ)さん |
08 | 99.09.12(日) | 雑司が谷社会教育会館 | 「施設班」第1回学習会 | 東京都手話通訳問題研究会「施設班」 世話人は、私です。 |
09 | 99.09.19(日) | 坂戸文化会館ホール | ふれあいの里・どんぐり 法人設立5周年記念の集い |
本間君に会いに行ってきました。素敵なイベントでした。 |
10 | 99.10.10(日) | 羽根木公園(梅が丘) | 第24回雑居まつり | 第24回雑居まつり実行委員会 |
11 | 99.10.24(日) | 立川ろう学校 | 第10回かたつむり文化大交流会 | 東京都聴覚障害者の障害保障をめざす会 |
12 | 99.10.31(日) | 立川ろう学校 | 立川ろう学校文化祭 | 立川ろう学校 |
13 | 99.11.07(日) | 雑司ヶ谷社会教育会館 | 「施設班」第2回学習会 | 東京都手話通訳問題研究会「施設班」 |
14 | 99.11.20(土) | JCIIフォトサロン | 井上孝治 作品展「あの頃(1959年・沖縄)」 | JCIIビル1階 |
15 | 99.11.21(日) | 錦糸町駅前 | 「たましろの郷」建設支援街頭宣伝活動 | たましろの郷後援会 |
16 | 99.12.05(日) | 雑司ヶ谷社会教育会館 | 「施設班」第3回学習会 | 東京都手話通訳問題研究会「施設班」 |
17 | 2000.2.11(金) | 中野ゼロ | たましろフェスタinなかの | たましろの郷後援会 中野区聴覚障害者福祉協会 |
18 | 2000.5.14(日) | 水戸 | 第18回あしながPウォーク10 | あしながPウォーク10実行委員会 |
19 | 2000.11.12(日) | 東京都武蔵野市 | 第19回あしながPウォーク10 | あしながPウォーク10実行委員会 |