2002年度谷和原村手話奉仕員養成講座カリキュラム作成<第11回>7月11日(7)カリキュラム(案)
1.自己紹介ビデオ未収録の方がいらっしゃれば、ビデオ撮りをやります。(2名)
2.自己紹介ビデオのチェックをまだやってない方が出席していれば、ビデオチェック。(1名) さらに1.で収録した方のビデオチェック(2名)
3.7時30分までは、グループに分かれて、前回の続きの会話例文作成作業。最終的に各グループ3つの会話例文を作っていただきます。
4.本日の会話練習(1時間;19:30〜20:30)
◆手話単語チェック
◆会話文チェック
◆会話練習
5.基本文法の学習(30分;20:30〜21:00)
本日のテーマ「第1講座 具体的表現T 形・動作・状況を工夫して表現しましょう」テキスト6〜7頁
<表現してみましょう>
<第1回> <第2回> <第3回> <第4回> <第5回> <第6回> <第7回> <第8回> <第9回> <第10回> <第12回> <講座メニューに戻る>