2002.7.11(木)会話例文−第1班−
<解説版>
「伊奈町の綱火(いなまちのつなび)」
西尾 ; 伊奈町で有名なお祭りがあるんだって?
木下 ; そうそう。私が今住んでいるすぐ近くでやってるよ。
西尾 ; 本当? どんなお祭りなの?
木下 ; 人形に花火をつけて、たくさんのひもで夜空を踊っているように操るの。とってもきれいなんだよ!
◆ここのところでお祭りの様子を説明するのは、とっても難しいですね。だって私も「綱火」見たことないのですから・・・。私の「想像」でなんとか表現してみますが・・・。
西尾 ; へぇ〜、行ってみたいなぁ〜。 今年はいつやるの?
木下 ; 今年は、8月4日の夜だよ! 場所は、伊奈町運動公園でやるんだよ。 場所、分かる?
西尾 ; わからない。でも、行きたいなぁ〜。
木下 ; 私と一緒に行く?
西尾 ; うん! 嬉しい。楽しみだなぁ〜。
◆特に難しい部分はないと思います。あまり一つ一つの手話単語に拘らずに、全身で表現すれば伝わるのではないでしょうか?
◇関連手話単語