■あゆむ会通信■
2008年1月号
- 最近は、いつ会費を払ったのかわからなくなってしまっていて心が痛むのですが、「東京ろう重複者とあゆむ会」の「あゆむ通信」2008年1月号が届きました。
- 茨城へ引っ越してからは、ろう重複の仲間とのかかわりがすっかりなくなってしまってこの「せたつむり」も看板倒れ。ねずみ年の今年こそ、ちょっとだけでもボラ復活したいと思っています。
- 昨年の12月15日に大塚ろう学校で「おたのしみ会」があったんですね。いいなぁ楽しそうだ。
- 1月のイベントは、青年クラブが19日(土)に鎌倉の鶴岡八幡宮へ行くんだって。いいな、行きたいな。でも地元の手話通訳者養成講座なのだ。お問い合わせは東青梅事務所とのこと。電話番号は勝手には載せられないのでちょくせつあゆむ会にお問い合わせください。
- 1月24日(木)には新年会もあります。いつも思うんだけど土佐料理「ねぼけ」でやるなんて、高級だよねぇ〜。
- そして「風」というコーナーには東京の手話通訳者Nさんが寄稿されています。やっぱこういうトップレベルの手話通訳者もしっかりかかわっていてくれるというのが嬉しいですよね。
- 私もとりあえず会費を払わねば・・・。
<メニューに戻る><トップページに戻る>