とき 1999年11月7日(日)午後7時より
ところ 中野区職員研修センター2F
(中野区新井2−8−13電話3388−2941)
※JR中野駅北口より徒歩10分。中野通りを直進、早稲田通り交差点を渡ってさらに直進、二つ目の路地(横畠外科の次)を左折、一本目の路地を右折すると左手に看板が見える。(かなり分かりにくいデスネ)
10月18日たましろの郷後援会役員会は、たましろの郷建設が準備段階に入った中で、土地購入費用を含む自己資金不足分1億4500万円を来年6月までに充足しなければならないことに鑑み、後援会のこれまでの資金活動をさらに強めるため建設の進捗状況の報告と意思統一を図るべく緊急決起集会開催を決議しました。 多くの方々のご参加を呼びかけます。 |
内容 ☆設立委員会報告 花田克彦(設立委員会委員長) ☆役員会報告 伊藤政雄(後援会事務局長) ☆団体代表発言 (社)東京都聴覚障害者連盟 東京都中途失聴・難聴者協会 東京都聴覚障害者の生涯保障をめざす会 東京都手話サークル連絡協議会 東京都難聴児をもつ親の会 東京ろう重複児・者をもつ親の会 東京都手話通訳問題研究会 東京筆記通訳サークル 東京都手話通訳派遣協会運営委員会 東京都手話通訳者協会 全国福祉保育労働組合派遣協会分会 ☆後援会代表発言 吉田博文(後援会委員長) [司会] 藤永 忠(後援会役員 |
この地図で分かるでしょうか?
横畠外科のところにサンクス(コンビニ)がありますので、その次の路地を左折。
すぐ1本目の路地を右折すると左手側が<中野区新井2−8−13>な訳です。
こっちがJR中野駅・サンプラザ側に出ると、すぐ横を走っているのが中野通りです。